理想と現実のコンパクトデリとやま。

さて。これはあんまりでしょう。
ギュッとコンパクトに
富山の魅力を凝縮。
富山産の食材を生かした惣菜を販売。
富山の地酒やワイン、ビールは、朝から「ちょい呑み」を愉しめます。
また、ANAクラウンプラザホテルメイドのパスタや人気のアイスクリームも引き続きお楽しみいただけます。
…と施設紹介には書いてあります。こちら。
先週の土曜日の昼にランチをしてみたら、
「富山産の食材を生かした惣菜を販売」
しているはずのショーケースが写真の状態に。
「コンパクトデリとやま」で検索するとこんなタイトルでヒットします。
COMPACT DELI TOYAMAがオープン|富山市のプレスリリース
prtimes.jp > プレスリリース > その他 > 政治・官公庁・地方自治体
内装の一部には地元産の木材や和紙を使用し、温かみがあり富山らしさを集積した デザインとなっている。 オープニングセレモニーのテープカットには、森雅志富山市長を はじめ、富山市議会の金厚有豊副議長、富山県観光・地域振興局観光課コンベンション 誘致班の酒井保宣班長、富山大手町コンベンション株式会社の宮田宜忠専務取締役ら が参加した。森市長は、
今注目のお店、コンパクトデリトヤマ最新レポート! – マルベリーブログ
blog.mulberry-web.com > ホーム > 富山情報 > 富山のお店 – キャッシュ
2016年4月15日に、富山国際会議場1階にオープンした話題のお店、『compact deli toyama(コンパクトデリトヤマ)』に行ってきました! 富山の一流の料理人の味が 楽しめる、コンパクトデリトヤマがOPEN. 場所は、富山ANAホテルのお向かい、
ゆきれぽ » コンパクトデリトヤマ – FMとやま
www.fmtoyama.co.jp/blog/tajima/?p=6009
旅に出たときは、その土地の魅力を思う存分味わい尽くしたいものですよね。 「朝から 一杯♪」なんてことができちゃうのも旅ならではです。 でも富山では無理でしょ…と思っ たあなた! なんと富山でもできるようになりました。 4月15日(金)に富山市の
富山県 総菜の「コンパクトデリトヤマ」オープン 富山国際会議場|北陸 …
www.hokurikushinkansen-navi.jp/sp/news/article.php?id…
富山の食材にこだわった総菜を販売する飲食店「コンパクトデリトヤマ」が15日、富山市 の富山国際会議場…
【レポート・博報堂 地域創生の取り組み①】富山の味をデリカテッセン …
www.hakuhodo.co.jp/archives/column/27459
富山の味をデリカテッセンスタイルで提供するCOMPACT DELI TOYAMA(コンパクト デリ トヤマ)が4月15日、富山市内にオープンした。本店舗は、富山国際会議場の店舗 スペースをリノベーションしたもので、総務省の…
北村森氏が語ったプロジェクトの難しさ : 富山ってどこ …
toyadoco.blog.jp/archives/1061335019.html
その理由については、様々な憶測を呼びましたが、当該ブログエントリーコメントに新た なる情報が寄せられました。 まさか、北村森氏がレギュラー番組を降板された遠因が、 氏が心血を込めて立ち上げに奔走されたコンパクトデリトヤマにあったのです。 この コンパクトデリトヤマ、県内18か所の名店の料理をそれぞれデリカとしてアレンジ、 それぞれのお店に行かなくても1ケ所でこれら名店の料理を楽しめるように、富山国際 会議場横にオープンしたのでした
…富山出身のコンサルを雇ってはじめて、
最終的に仲間割れしたとかどうかとかの曰く付きだったしょうですが、
結果これなら誰の責任なのかって話のようです。
「タウンマネージャーが商店街でショップをはじめたら」